背中、胸のニキビの悪化と改善7つのポイント

海水浴シーズン 気になる背中ニキビ
顔と背中ニキビに悩んでいます。
背中や胸にニキビができやすい理由
背中や胸は体の中でも顔の次に皮脂腺が、たくさんあります。
そのため皮脂の分泌が多くニキビができやすいのが特徴。
Contents
■背中・胸のニキビを悪化させてしまう原因
1. ナイロンタオルでゴシゴシこする
お風呂場でよくある事ナイロンタオルでゴシゴシこする
できてしまったにきびを擦ると良くなる事はありません。
続けているとシミになる恐れがあります。
ナイロンタオルやボディーブラシを避け
普通の綿のタオルを使うのがベスト
こすらずに優しく洗うことがポイント
2. 体を洗った後にシャンプーをする
シャンプー、ボディーシャンプーの洗い残しがニキビの原因に
体を洗った後にシャンプーをすると
背中や胸にその成分が残り肌への刺激になります。
そして、にきびの原因になってしまうことも
先に髪を洗ってから体を洗うようにしましょう。
3. ボディーソープの油分がニキビを悪化させる
ボディーソープは界面活性剤が多く
肌に刺激を与えすぎる。
また、ボディーソープの多くは洗い上がりにしっとり感を残すために
油分が配合されている。
これが肌に残って油膜を張りニキビの原因になることもある。
背中や胸のニキビ汗は油類の刺激で悪化する
■背中・胸ニキビを改善する方法
ニキビの予防と改善
皮脂や汗をしっかりと落とし清潔に保つことがニキビの予防につながります。
4. 固形石鹸 が洗浄剤としておすすめ
おすすめの韓方石鹸のコンジュ石鹸
韓方石鹸のコンジュ石鹸でニキビが減ったという報告があります
「韓方の成分がニキビに効くみたい
1週間位使った頃からニキビが減り始めました。」
「たっぷりの泡でニキビのできてる所に泡パックをして
ニキビに韓方の成分を浸透させるといいみたい。」
「3ヶ月位使ってますが、ほとんどニキビがなくなりました!!」
5. 夏場は朝晩シャワーを浴びる、汗をかいたらこまめに拭き取る
これを心がけるだけでニキビが緩和されることもある
6. 汗をかいた時にまめに拭く
つねにタオルを持ってて
汗をかいた時にまめに拭くといいと思います。
7. 衣類にも気を配り 肌触りの良いものを選ぶ
肌への刺激が少ない綿素材のインナーを選ぶ
衣類にも気を配り特に背中や胸の辺りに直接触れる衣類は綿素材のように吸湿性が良い、
肌触りの良いものがオススメ。
チクチクする素材を切ると肌への刺激が強くなりニキビが増えてしまうことがある